6/6 表示効果のないタグのレイアウト
表示効果のないタグ
表示効果のないタグはビジュアルエディタでの操作は難しい
ID属性の使用
- classは再出可能だがIDは一度しか出現しないので場所を特定できる
- DWではこれを用いて挿入箇所などを特定している
表示可能のないタグの挿入
挿入のダイアログより位置を指定して挿入する
開始タグの後 | 対象ID内の最前部に挿入 |
---|---|
終了タグの前 | 対象ID内の最後部に挿入 |
きょうのひとこと
気がつけばもう半年になる
表示効果のないタグはビジュアルエディタでの操作は難しい
挿入のダイアログより位置を指定して挿入する
開始タグの後 | 対象ID内の最前部に挿入 |
---|---|
終了タグの前 | 対象ID内の最後部に挿入 |
気がつけばもう半年になる
ブロックレベル要素は以下の設定を持つボックスから成り立つ
色々ミスがあり過ぎて何が正しいかわからなくなる
メンテナンス性に
デザインとライブをちゃんと見ないと成功してるかわからなくなる
インライン要素 | 段落内の一部分 | span,a |
---|---|---|
ブロックレベル要素」 | ボックスにできる(改行伴う) | div,p,h |
aはインライン要素なので文字数に大きさが依存し操作しづらい
要素の元々持つ特性を変更できる
:block | ブロックレベル要素にできる |
---|---|
:inline | インライン要素にできる |
:none | 不可視にできる |
文書構造で示せない状態などをセレクタにできる
:link | 未訪門リンク |
---|---|
:visited | 訪門済み |
:active | クリック時 |
:hover | マウスカーソルがロールオーバーした時 |
:hoverはカーソルの状態が変化するのでリンク可能なことがわかりやすい
値 | 和訳 | 解説 |
---|---|---|
absolute | 絶対配置 | 絶対的な配置指定 |
relative | 相対配置 | 基準位置からの絶対的な指定 |
dwではデザインビューからドラックしながら位置指定が行える
無指定ではブラウザの左上が基準となり、センタリングなどずれてします
自主制作が間に合わない、、、