11/4 コーディング
数値や色などの情報はXD等から取得してCSS指定できるきょうのひとこと
11/4 テーブル
ユーザビリティ
リンクなどは判りやすく使いやすくする必要display:block
テキストリンクがブロック化して押しやすくなるa:hover
マウスカーソルが上に来た時の状態を表す擬似クラスセレクタテーブル
テーブルのページ参照きょうのひとこと
11/11 セルの結合
テーブルのページ参照きょうのひとこと
11/18 テーブルのcss
border
ショートハンド指定bordder:線種 太さ 色
半角スペース順不同でまとめて指定できるborder-collapse
collapseにすると二重線を解消できるきょうのひとこと
11/25 アニメgif
gifではフレームを切り替えてアニメーションを作成できるトウィーン
フレーム間の差異を自動で作ってくれる機能フレームの反転
フレームをペーストしフレームの入れ替えで反転させれば逆ループにできるバナー作成
